コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

戎崎の科学は一つ

  • ホーム
  • 著者プロフィール
  • 学而図書

2012年3月

  1. HOME
  2. 2012年3月
2012年3月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 戎崎 俊一 イベント

JAHOU集会2012春:JAHOU meeting Spring 2012

日本ハンズオンユニバース協会(http://www.jahou.org/)主催のJAHOU集会2012年春が科学技術館にて3月31日に開催されます。集会は公開で参加無料です。この集会は、研究者と学校の先生、科学館の学芸員のコミュニケーションをとることを目的としています。ご興味がある方は是非ご参加ください。JAHOU集会:2012年春日時:2012年3月31日場所:科学技術館第一会議室http://www.jsf.or.jp/講演予定13:00-13:20戎崎俊一(理研)JAHOU活動・会計報告13:…

2012年3月6日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 戎崎 俊一 イベント

新作舞踊「かぐや」の再演:Dancing performance by Classical Japanese dance Society “Kaguya”

理研と日本舞踊協会の協力で生まれた新作舞踊「かぐや」が再演されます。戎崎と舞踊家のトークショーも予定されています。2012年3月21日(水) 18:30~ (開場18:00)和光市民文化センター サンアゼリア 大ホール第1部 18:30~19:45 かぐや リミックスヴァージョン上演第2部 20:00~20:30 クロストーク入場無料…

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

著者プロフィール

戎崎 俊一(えびすざき・としかず)
1958年山口県生まれ。大阪大学理学部物理学科を卒業後、東京大学理学系研究科天文学専攻に進学。NASA研究員、神戸大学助手、東京大学助手、同助教授を経て、1995年から理化学研究所主任研究員、2024年より同研究所客員主管研究員。天体物理学と計算科学を中心にそれらを含んだ学際研究に取り組み、分裂しすぎた諸科学の再統合を志向している。著者に『ゼミナール宇宙科学』(東京大学出版会)、訳書に『銀河の世界』(エドウィン・ハッブル著、岩波書店)、『時間・空間・重力 相対論的世界への旅』(ジョン・アーチボルト・フィーラー著、東京化学同人)、『宇宙創世記 ビッグバン・ゆらぎ・暗黒物質』(ジョセフ・シルク著、東京化学同人)、『科学はひとつ』(学而図書)などがある。『科学はひとつ』は、「戎崎の科学は一つ」の記事を抜粋し、書下ろしの解説を加えて作られた。

検索

最近の投稿

  • 映画「狂武蔵(くるいむさし)」を見た 2025年4月29日
  • 能登半島の地震活動と流体上昇2025年4月17日
  • 地震発生の断層弁(水圧破砕)モデル2025年4月3日

カテゴリー

月別アーカイブ

  • ホーム
  • 著者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • 著作権
  • 免責事項
  • 学而図書

Copyright © 戎崎の科学は一つ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 著者プロフィール
  • 学而図書
PAGE TOP