映画評 Ek Tha Tiger (English: Once There was a Tiger) 2012

ボリウッド制作のスパイ映画。まず、工事の足場やテーブルなどの身近なものを使ったアイデアに溢れたアクション・格闘シーンが素晴らしい。主演のサルマーン・カーンは、動きにキレがあって格好いい。ヒロイン役のカトリーナ・カイフは、どこまでも美しい。中盤はヒーロー、ヒロインの甘酸っぱい恋愛ストーリーが占める。さらに、ボリウッド映画お約束の群舞シーンがミュージカル風に挿入されている。ここではヒロインの美貌と美体が堪能できる。ヒーロー・ヒロインがそれぞれが属する敵対するスパイ機関から、駆け落ちし逃げた場所はキューバである。そこでの新婚旅行シーンは、美男美女を配してとても美しい。クライマックスは手に汗握る。スパイ映画としては異色の構成だが、男の子の夢を全部満たすという意味では、間違っていないのだろう。楽しめた。カーンが映画の中で常に身につけているスカーフを買いたくなってしまった。

書籍版『科学はひとつ』のご案内

科学はひとつ 宇宙物理学者による知的挑戦の記録
戎崎俊一 著
学而図書/四六判 並製320頁/本体2,400円+税

12年にわたり執筆されてきた記事を精選し、「地震と津波防災」など全9章に再編。すべての章に著者書き下ろしの解説を加えて集成した一冊。
書評

前の記事

Dune Messiah